SSブログ

使用度高いぞ!な料理本 [料理本]

「ル・クルーゼ」で、おいしい和食 お鍋で毎日のごはんをつくろう

平野由希子(ひらの ゆきこ)

ル・クルーゼレシピ本.jpg


≪鍋のお話≫     興味無い人は読み飛ばしちゃって★

「ル・クルーゼ」とは、平たく言えば、お鍋やフライパンのメーカー(多分)。

 

少々値段が張りますが、台所のインテリアとしてもいけるフォルム

調理した時に一味違う出来になるという優れたお鍋

 

ホームページは、http://www.lecreuset.co.jp/

ココットの写真.jpg

  

私も、ココット・ロンド【鍋の種類】の白色を持っています。

 

が、最近はごぶさたな感じ。なぜか?それは、ホーロー鍋のお手入れに気を使うからです。

水気をきれいに拭きとらないと錆びます~

 

しかも、洗う時けっこう重いです。他とぶつけるとハゲルかもで大事に扱う必要あり。

 

でも、やっぱりル・クルーゼを使った方がおいしくできるんですがねぇ。

心と時間の余裕がある時に使いたい、ペコネコ。

  

最近は我が家で使っているのは、

木屋のアルミ打出し片手シチュー鍋、フィスラーのプロテクトカントリーフライパン24cmフィスラースナッキーセット

絶賛活躍中(^v^)使い勝手いいです。

道具は先行投資、長年使えば元とれるが、我が家のやり方~かな?

これら鍋&フラは、デパで買いました。  

やはり、物を買う時は実物を見てじっくり考えることも大事☆

 

そして、道具系はどんなに勧められても、自分が良いというものを選ぶ事!←紹介の意味ないじゃん()

 木屋HP: http://www.kiya-hamono.co.jp/index.html

フィスラーHP: http://www.fissler.co.jp/jp/index.html

鍋フライパン1.jpg  

スナッキーセットは小振りで、少なく作る時便利❤

 

さて、ここから本編ですやっとか

この本、「ル・クルーゼ」、とついてはいますが、普段使いの鍋釜でも全然作れます。

 

ただ、蒸し煮系は、鍋の種類の違いが効いてくるとは思います。

  

うちのレパートリーにがっちりと入り、繰り返し出てくるレシピはこちら!

 

『牛肉とえのきだけ山椒煮』P.51

『鶏手羽の黒酢煮』 P.53

 ……何回食べたかわからない。

そして、たまになサブレギュラー

 『里いもと鶏そぼろのとろみ煮』P.18

『半熟卵のしょうゆ煮』P.62 

この平野さんのレシピ、当たりぃ~が多いです。おいしいです。

 

他に数冊出てますが、使用頻度高いこの本が、オススメです!

 

牛肉とえのきだけの山椒煮 .jpg

 

材料が、牛切り落とし、えのきだけ、実山椒の佃煮、調味料といったところです。

 

手に入れるのが、ちょっと大変なのは実山椒の佃煮だけです。近所のスーパーにあるか??

うちは、渡辺木の芽煮本舗の実山椒を、デパ地下で購入しているようです。

実山椒は大さじ1の量なので、あとは冷凍庫で凍らせて保存します。

 手抜きしたい時、これでいっか的ノリな料理です。でも十分おいしい。 

しかし、落とし穴があるのです。

この料理、牛肉の質と味に出来が左右されますので、その点はご注意を!

そんなの関係ないと言う人は、この言葉は聞かなかったことに。

  

渡辺木の芽煮本舗:http://www.kyomeibutuhyakumikai.jp/watanabekinomenihonpo.htm

  鶏手羽先の黒酢煮 .jpg

材料は、鶏手羽中、黒酢、調味料、粉山椒(無くてもOK)です。

 

これは、調味料の量さえ間違えなければ、出来にブレなし!

 

鳥も選ばず、どーんとこい系です()

 レシピは書けないのですが、簡単に言うと一つの鍋で、サラダ油で鶏焼いて、その上に黒酢と調味料入れ、あと煮て終わり。 簡単、クイックな料理です~ぜひ、お試しを☆ 

あと、サブの『里いもと鶏そぼろのとろみ煮』は、里いものやわらかい季節にどうぞ。固いとキツイです。

 

『半熟卵のしょうゆ煮』は、ぐつぐつと煮込んでいく&一晩寝かすので、時間があるときに。

気分は、鍋をかき回す魔女[わーい(嬉しい顔)]

冷蔵庫で3~4日間保存できるので、作り置きとして活用もでき、この卵と手羽中で、ごはん進みます。 では、本のご紹介、これにてEND

 


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。